地域連携広報室新着ブログ

地域連携広報室 新着ブログ 3/12

今日は大雨で気温が下がっていますが、週末にかけてまた徐々に暖かくなってくるようです。

春が近づいて、あと少しで桜の開花も楽しみな季節ですね!

今のところ、今年の関東の開花予想は3/23頃と言われているようです。

開花や満開の予想日は、気象庁標本木の観測基準に基づいており、

全国にある標本木の桜の木の状態を観測して決定しています。

・標本木で5~6輪以上の花が開いた状態となった最初の日を開花日

・標本木で約80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日を満開日 としています。

観測の対象になる標本木は、日本全国に58本もあるそうです!

基本は都道府県ごとに標本木は設定されてますが、沖縄や北海道のように

広い範囲や離れ島がある地域の場合は、標本木が各地にあります。

ちなみに、東京の標本木は、靖国神社の境内にあるそうですよ。

春に向けて寒暖差の大きい日が続きますが、体調を崩さないように気を付けてお過ごしくださいね。

 

TEL:新規のお問合せ・ご連絡はこちら♪

MAIL:新規のお問合せ・ご連絡はこちら♪

利用者様と看護師の架け橋の役割を担って・・・

障害福祉事業部とは

障害福祉事業部とは、利用者様と看護師を繋げる仕事を行っております。

関係機関様にご依頼いただいたり、直接ご依頼いただいたりと始まりは様々ですが、利用者様が安心して地域で生活できるようサポートさせていただいております。

また、看護師と共に利用者様のお宅に訪問し、お悩みの相談を受けたりもします。利用者様の良き相談相手となれるよう、日々地域と連携し円滑にサービスを受けていただけるように地盤を固めることが「障害福祉事業部」のお仕事です。

主な仕事内容

①利用者様とのご契約

初めは緊張されていたり、不安な気持ちがある方が多いですが、優しく丁寧に、そしてわかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。

不安に感じていること、聞いてほしいこと、頼みたいこと、好きなこと。なんでもお話しいただいて構いません。お会いできる日を楽しみにしております。

②担当者会議等の出席

利用者様の担当者会議などに参加して今後のサポートについて話し合いをさせていただきます。

関係機関の方はご依頼ください。

③通院同行

電車に乗れない方、外に出るのが不安に感じる方はご自宅から車で送迎いたします。

先生から治療に関して説明を受けても、看護師にうまく伝えられないと不安をお持ちの方もいらっしゃいます。その際は診療まで着いていきますので、お気軽にご相談ください。

ご利用料金は一律1時間3000円(税別)となっております。

話を聞いてほしい、依頼したい利用者様がいる、相談したいこと、なんでもお気軽にお問い合わせください!

その他情報は下記をご覧ください。

精神科訪問看護について

ご利用者様の声

導入の流れ

関係機関の方へ

自立支援医療について