たかがプレゼント、されどプレゼント
来週土曜日はクリスマス。
クリスマスケーキの手配も忘れてはいけませんが、恋人や配偶者、家族、祖父母、近所の人(?)へのクリスマスプレゼントも忘れてはいけません。
特に恋人や配偶者へのプレゼントを忘れることは(いろいろな意味で)危険です(経験者談)。
男性やある程度年齢を重ねた女性は気にしないですが、女性へのプレゼントは気をつけてくださいね。
どうせプレゼントするなら喜ばれるものを贈りましょう!
おすすめ比較サイト「Picky's」を運営する『株式会社rentry』がインターネット調査した「貰って嬉しいクリスマスプレゼント」の結果を参考にしてください。
1位 ネックレス:23.2%
2位 指輪:21.2%
3位 体験(旅行・食事等):19.2%
4位 財布:16.8%
5位 バッグ:13.6%
6位 ピアス・イアリング:11.6%
7位 腕時計:11.6%
8位 スイーツ:10.8%
9位 コスメ:9.6%
10位 花束:8%
◆ソース
Picky's:https://rentry.jp/note/
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000050434.html
贈る側の男性はちょっと考えてしまいますね。
ネックレスや財布、バッグ、イヤリングは(たぶん)高価なブランド品希望なのでしょうね。
ショップに入って「好きなもの選んでいいよ!」と言う勇気もありません。
さて、男性の皆さんはどうしますか?
あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
