地域連携広報室 新着ブログ 12/13
今年もあと半月ほどで終わりです。早いものですね!
皆さまは、今年やり残した事は無いでしょうか?
私は昨年コロナが酷くて、常々やりたいと思っていた楽器のレッスンを見合わせたので、
今回こそは!!と思って、今月からチェロのレッスンを受け始めました♪
まだまだ弾くのが安定せず、腕がプルプルしていますが……。
新しい事を始めるのは億劫で怖い事でもありますが、今は受けて良かったと感じています。
訪問看護でも、「チャレンジしたい!でも怖い!」という方々に寄り添って、出来るサポートを
させて頂きます。
勿論、「今の生活を維持するだけで良いんだ!」という方々も多くいらっしゃるかと思います。
キープするのにも存外パワーが必要ですから、今の生活が少しでも楽になるような
お手伝いをさせて下さい。
また、最近ご利用者様や関係機関との面談で、まだまだ精神科訪問看護や自立支援医療など
とても役立つサービスが知られていない事を痛感しました😢
より多くの方に知って頂けるよう、さらに邁進してまいります!!!

TEL:新規のお問合せ・ご連絡はこちら♪
利用者様と看護師の架け橋の役割を担って・・・

地域連携広報部とは
地域連携広報部とは、利用者様と看護師を繋げる仕事を行っております。
関係機関様にご依頼いただいたり、直接ご依頼いただいたりと始まりは様々ですが、利用者様が安心して地域で生活できるようサポートさせていただいております。
また、看護師と共に利用者様のお宅に訪問し、お悩みの相談を受けたりもします。利用者様の良き相談相手となれるよう、日々地域と連携し円滑にサービスを受けていただけるように地盤を固めることが「地域連携広報部」のお仕事です。
主な仕事内容
①利用者様とのご契約
初めは緊張されていたり、不安な気持ちがある方が多いですが、優しく丁寧に、そしてわかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。
不安に感じていること、聞いてほしいこと、頼みたいこと、好きなこと。なんでもお話しいただいて構いません。お会いできる日を楽しみにしております。
②担当者会議等の出席
利用者様の担当者会議などに参加して今後のサポートについて話し合いをさせていただきます。
関係機関の方はご依頼ください。
③通院同行
電車に乗れない方、外に出るのが不安に感じる方はご自宅から車で送迎いたします。
先生から治療に関して説明を受けても、看護師にうまく伝えられないと不安をお持ちの方もいらっしゃいます。その際は診療まで着いていきますので、お気軽にご相談ください。
ご利用料金は一律1時間3000円(税別)となっております。