スタッフブログ☆

皆さんこんにちは。

毎日うだるような暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

今年の梅雨は短く、あっという間に7月に突入しましたね。

7月にも別名があることをご存知でしたか?ここでいくつかご紹介させて頂きたいと思います♪

 

・愛会月(めであいづき)

 織姫と彦星が互いに愛し会う月という由来。

 

・七夜月(ななよづき)

 七夕のある月という意味。

 

・文披月(ふみひらづき)

 短冊に書道の上達を祈った行事が由来。

 

・涼月(りょうげつ)

 月の光が涼しげに見えることからついた別名。

 

いかがでしたか?こんなに素敵な7月の別名があるなんてロマンチックですよね(*´-`)

また、聞いているだけで涼しくなりそうです。

そういえば、、、

家の近所の商業施設に短冊コーナーがあったので願い事書いてきました。

健康面やお仕事のこと恋愛についてのお願いも、、、。

たくさんお願い事してしまったので、どれか1つでも叶ったら嬉しいです(^^)

みなさんの願い事も叶うといいですね☆

 

ニュースでは節電するようにと流れていますが、

まだまだ猛暑が続きますので、エアコンをつけて水分補給を忘れずに過ごして下さいね。

 

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!