9月の天気は?

蒸し暑い日が多い?

気象庁が「1か月予報(8月27日から9月26日)」を発表しました。
全国的に「平年より晴れる日が少ない」「日照時間が平年並みか少ない」「降水量は平年並みか多くなる」「気温は高め」という予報。
まだ『熱中症対策』が必要のようですね。
雨も多いようですので、湿度の高い蒸し暑い日もありそうです。

 

 

この時期に気を付けなくてはいけないのが台風。
台風の発生数の平年値は、8月は5.7個、9月は5.0個です。
『ウェザーニューズ』によると2022年の台風は、9月以降、沖縄から本州付近へ向かうルートの台風が多くなると予想しています(発生個数は平年より少ない23個前後の見通し)。
対策と準備はしっかりとやりましょう。
また、秋雨前線にも注意してくださいね。
8月末から9月初めには大雨の予報が出ている地域があります。


低気圧の動きや秋雨前線のため、この時期は天気の予報が難しい時期です。
こまめに天気予報をチェックするようにしましょう。

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!