騙すよりも笑い優先?

クリックは絶対ダメ!

最近の迷惑メールは非常に巧妙です。
最初から疑ってかかれば大抵の迷惑メールによる被害は避けられますので、(?)と感じたら文章中にあるURLをクリックしないように。
プロバイダーやメールソフト、セキュリティ対策ソフトの「迷惑メール対策(防止)機能を活用するようにしましょう。

 

 

ただ、非常に巧妙な迷惑メールがある反面、見た人を引き込む(吸引力のある?)メールも最近は多いようです。


◆迷惑メール1
はじめまして。いきなりですが、助けて欲しいです。
実は、伝説の男、会釈山本が3年ぶりに来日するという件で困っています。
会釈山本の伝説について、ほんの少しですが述べておきます。
・44歳独身、以前の職場ではアルバイト。本人は社員のふりをしていた。
・松屋でトロロ単品だけで8時間ねばった。トロロの器をベロベロ舐めていた。
・カラオケでは宇宙刑事ギャバンだけを40回選曲。
・会釈はあまりしない。

◆迷惑メール2
はじめまして。早苗といいます。
キーボード越しで、こうしてメールとしてメッセージを伝えているだけでは分からないかも知れませんが、私はチンパンジーです。
チンパンジーですので、吉本新喜劇のお笑いぐらいしか、ギャグは理解できません。

◆迷惑メール3
夫がカナブンに殺されて1年になります。体の強い夫でしたが、カナブンにぶつかり帰らぬ人となりました。
夫は会社の社長で遺産が8億円あります。私はビダルサスーンしか買わないのでお金が減りません。私の遺産と私を貰ってくれる優しい男性はいませんか? 待っています。
※すべて抜粋です。


つい、URLをクリックしてみたくなりませんか?
続きが知りたい気持ちもわかりますが、絶対にダメですよ!

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!