防水(撥水)スプレー

雨の日を少しでも快適に!

雨の日が多いですね。

時期的に仕方ないですが、爽やかに晴れて「気分は爽快、悩みもなくスッキリ、体調バッチリ!」となりたいものです。

 

雨の多い季節にチェックしておきたいのが防水(撥水)スプレー。

「防水」と「撥水」の二つのタイプがあり、「皮革用」「衣類・布用」「金属用」等と使う素材により分類されています。

タイプの違いは、繊維の隙間に入り込んで生地の目を潰すことで水を通さなくするのが「防水スプレー」、表面に撥水成分を付着させて水を弾くのが「撥水スプレー」です。

一般的に、「撥水スプレー」は長期間(1~2ヵ月)、「防水スプレー」は短期間(1~2日間)の効果があります。

 

 

使用する際の注意点は(どちらも)、「スプレーをする前に汚れを落としておくこと」「品質表示を確認して素材に合ったものを使用すること」「換気の良い場所でスプレーすること」です。

汚れ防止にも効果がありますので、外出先で汚れる可能性があれば、事前にスプレーしておくのも服やバッグ、靴を大事に扱うコツです。

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!