銭湯でリフレッシュ2
東京都の平均気温で一番寒い月は1月ですが、2月もまだまだ寒いですよね..!(前回も言った気がします笑)
からだが冷えてつらい方!少しでもラクにするために銭湯をオススメします!
今回は調布エリアの銭湯をいくつかご紹介したいと思います!(次回は三鷹方面の銭湯をご紹介します!)
まずは、西調布駅から徒歩7分の「鶴の湯」♨
低温のラドン湯(約40℃)がオススメ。湿式のラドンサウナもありますよ!
薪で沸かしたお湯が心地よいです。昔ながらの銭湯で、レトロな雰囲気が楽しめます^^
お次は、調布駅よりバスもしくは諏訪神社駅より徒歩5分の「梅の湯」♨
電気風呂、座風呂、寝風呂、水風呂、薬湯、露天風呂、サウナなどをがあります!薬湯は日替わりです。
お湯は薪で沸かしているのでこちらも心地よく入浴できます。
さいごは、3駅(調布・吉祥寺・三鷹)よりバスもしくは山野駅より徒歩1分の「湯の森 深大湯」♨
次回紹介しようとしている三鷹エリアとも被ってしまいますが、出し惜しみはしません!笑 ガツンとご紹介。
趣の異なる2つの浴室が週替わりで楽しめます!7種類のジャグジー、薬湯、電気風呂などがあり、
なんと展望露天風呂からは富士山が望めます!全てのお湯は肌にやさしい軟水を使用しています。
銭湯に行ってのんびりくつろぎながら、心身ともにリフレッシュしませんか?
皆さまもオススメの銭湯がありましたら、是非おしえてくださいね^^

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
