賃金をデジタルマネーで

便利に感じるか面倒に感じるか・・・

賃金をデジタルマネーで支払う制度の解禁に向け、厚生労働省は26日に開かれた審議会で、関連する省令の改正案を了承しました。
改正省令が施行されるのは来年(2023年)の4月からです。
この制度は、企業が銀行の口座を介さずに、スマートフォンの決済アプリや電子マネーを利用して賃金を振り込むことができる制度のことです。
「非常に便利になった」…ということでしょうか?

 

 

スマートフォンの決済アプリには、「ペイペイ」「楽天ペイ」が挙げられますが、私はどちらも使ったことがありません。
チャージしたり手続きが必要な場合があったりと「面倒くさそうだな」というのが本音です。
また、スマートフォンの決済アプリが使えないリアル店舗も(現時点では)多いと思いますが、どうなのでしょうね?
災害時の長時間停電の時に使えるかどうかもよくわかりません。

こんな文章を書いていて思いました。
(まさか・・・私って時代遅れのおじさん?)

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!