幸せ気分のお裾分け
近所の外国人(東南アジア系?)夫婦に子供が生まれました。
外出時に夫婦を見かけたので挨拶すると、奥さんの腕に大事そうに抱えられている赤ちゃん。
「生まれたの?」と聞くと、「はい、男の子です」とニコニコ顔の旦那さん。
「おめでとう!」と声をかけると二人とも嬉しそうでした。
前日に出産したばかりの奥さんの体調を気遣って、「安産で良かったね。出産後も奥さんのスタイル変わってないし」と言いかけて慌ててストップ。
奥さんはぽっちゃり体系だから出産前後でも分かりづらいんです!
危なかった・・・。
出産後は、妊娠中に大きくなった子宮が元の大きさに戻ったり、妊娠中に伸びた皮膚が元に戻ったりするため、体型が変化するようですね。
具体的には、「お腹周りのたるみ」「太ももの内側のたるみ」「ヒップのたるみ」「胸の形の変化」「腕や背中のたるみ」等の変化。
体型が戻るのには個人差があるようで、数カ月で戻るもいれば、それ以上かかる人もいるとのこと。
子供を持ったことのない私が、(中学時代の後輩女性に)「この前出産したばかりなのに、もう次の子供がお腹に?」と(純粋な目で)言って顰蹙を買うのも理解できると思います。
横にいた(知人の)旦那さんが、「いや、違うんです。この腹は元からです!」とフォローにならないことを言っていたのが笑えます。
外国人夫婦、とても幸せそうでした。
見ているこちらまで幸せな気分になりました!
あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
