熱中症

熱中症は夏の強い日差しの中で作業や運動をする時だけに起きるわけではありません。
実は、暑さに身体がまだ慣れていないこの時期にも熱中症の危険はあります。
梅雨時期にある晴れ間は気温がグッと高くなりがちです。
そんな日は特に注意が必要です。
そして今年もマスクを着用して過ごす夏になります。
マスクをしていると、熱がこもりやすくなりまたマスク内の湿気で喉の渇きに気付きにくくなってしまいます。
マスクが原因による熱中症を防ぐ為にも、室内は冷やし過ぎない程度に冷房を付ける。
夜になると冷えることもあるかもしれませんが、薄手の羽織れるもので調整をする。
普段よりも意識してこまめな水分補給をする。
少しずつ暑さに身体を慣らしていけるといいですよね♪
わからないことや不安なことがあったら、訪問時に看護師までご相談ください♪
あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
