子供の対応力はすごい!
健康な私たちは毎日歩いています。
歩くことを特に意識なんてしませんよね。
ただ、足や身体に障がいがあり歩行できない人、高齢になり歩行が困難になる人もいます。
そんな人から見たら「歩けること」は大きな価値に感じられるかもしれません。
インターネットに心を打たれる動画が公開されています。
両手両足がない少女(4〜5歳?)が義足を使って歩く動画です。
最初は不安そうにヨチヨチ歩き、やがては楽しそうにスキップしながら母親のもとに。
子供も母親も笑顔♪
何気ない「歩くこと」が、人によっては「喜び」と「笑顔」を伴う素敵な感情を生むアクションに変わるのです。
嬉しそうな子供の表情を見ると、こちらまで幸せな気持ちになれます。
「歩けないこと」を知らない「歩ける人」も、「歩ける幸せ」を感じてもらいたいです。
あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
