ランチ前にお腹が減る?
医師や栄養士が「朝食に避けたい食べ物」について書いています。
ほとんどの人が共通して書いているもの2点と、その理由を記載します。
・白いパンのトースト
白いパンは、食物繊維が少なく腹持ちが良くありません。
健康に悪影響はないですが身体の得にはならない食べ物のようです。
食べるならば食物繊維が多量に含まれた「全粒粉のパン」を選ぶようにしましょう。
・シリアル
ほとんどのシリアルは砂糖が多めに添加されています。
食物繊維やタンパク質があまり含まれていないために腹持ちもよくありません。
また、脂質が多かったり、食品添加物が多く使われている商品もあるようです。
他にも、「ベーグル」や「オレンジジュース」、「市販のサンドイッチ」が挙げられています。
経験上、確かに「朝食にトースト」は、昼前にはお腹が鳴ります(お腹が減るかどうかまでは考えて食べていませんでした)。
朝食を手早く用意するにはパンやシリアルが最適ですが、育ち盛りの子供のいる家庭は健康面(お腹の減り具合)を少し考えてみる必要があるかもしれませんね。
あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
