グリーンピース
前回ご紹介したさやえんどうに似ているグリーンピースについて、今回はお話しさせていただきます!
グリーンピースと言えば、シュウマイやチャーハンのおまけ・・・・のようなイメージがあるかと思いますが、さやえんどうと同様に、栄養価の高い野菜です。
エジプトの王様、ツタンカーメンを発掘した際、副葬品の中にえんどう豆が見つかったそうなので、もしかしたらツタンカーメンも食べていたかもしれませんね・・・・・('Д')
缶詰や冷凍食品として1年中売られていますが、旬の時期である春から初夏のものは格別です♪
おいしい時期は、4月~6月。
選び方は、全体が鮮やかな緑でサヤにふっくらとした丸みとハリがあるもの。
◎グリーンピースの美味しい茹で方
塩少々を入れた水にグリーンピースを入れ火にかけます。
沸騰したら中火にして2~3分茹でます。
急に冷ますとグリーンピースがしわになってしまうので、茹で汁に水を細く流しいれながらゆっくり冷ますと完成です。
さやつきのグリーンピースが買えるのは、旬の時期ならではだと思うので、お買い物に行った際、見つけてみてください♪

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
