寒中水泳に参加したら楽しい1年?
寒い日が続きます。
こんな時こそ寒中水泳はいかがでしょう!
寒中水泳には、「鎮痛作用」「脂肪燃焼を高める効果」「免疫力を高める効果」「メンタルの強化」「心の健康を助ける効果」「リフレッシュ効果」等の健康に良い効果がある・・・そうです。
※英ケンブリッジ大学の研究者らの研究では、「認知症発症を遅らせる効果がある」との報告も。
寒中水泳は、日本の他、ロシアや中国、カナダ等、世界各地で行なわれています。
日本でも1月から全国各地で寒中水泳イベントが実施されますよ。
皆さんも参加してみませんか?
新しい年を迎えて、気分を一新、自分を見つめなおす機会になります。
※どの寒中水泳のイベントも、参加する際は健康診断が必須です。医師からの許可を得てくださいね。寒中水泳で心臓麻痺等の死亡事故が少ないのはそのためです。
私はそういう誘いは断固お断りしています!(寒いですし、もう若くはありませんので・・・)。
あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
