冬季五輪の立候補国は

世界の五輪離れが加速?

冬季五輪の開催都市が決まらない状態です。
2030年冬季大会には世界で3都市しか立候補がありませんでしたが、札幌は東京五輪の汚職等のトラブルにより招致活動は一時停止、カナダのバンクーバーは地元州政府が招致活動の不支持を表明、米ソルトレイクシティも(2030年開催を見送り)2034年の開催希望に切り替えました。
つまり、現時点で開催立候補国がない状態です(昨年12月の時点で事実上の内定予定でした)。

 

 

競技者を思うと残念だなと思う反面、(もう五輪はいいや)と考える人も多いかもしれませんね。
日本国民の72%がコロナ禍での開催に抵抗を覚える中、開催契約を根拠に強行した東京大会、大会後は贈収賄スキャンダルまみれ。
日本人にとって非常に後味の悪い大会でした。
世界が五輪への見方を変えることに加え、IOCの大きな変革が必要かもしれませんね。

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!