免疫力アップのツボ
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
朝晩冷え込んできましたが、
これからもっと寒さが厳しくなってきます。
身体が冷えると免疫力が落ちてくるそうです。
免疫力が低下すると、風邪などひいたり、
体調を崩しやすくなってしまう為、
本日は手軽にできる免疫力アップのツボをご紹介いたします。
◎左足裏
抵抗力を上げてウイルスを阻止できるよう、脾臓の力を高めると良いそうです。
左足の薬指と小指の間から土踏まずの上部がぶつかるあたりに脾臓のツボがあります。
手の親指の腹で押し込むように刺激してください。痛すぎず、気持ち良い程度で。
◎左足の「三里」
排泄機能を司る「足三里」と呼ばれるツボを刺激すると、
胃や大腸に働きかけて体内の不要物・毒素を排泄し、
体調を整えるのに役立ちます。
膝裏の外側を押して刺激を与えてみてください。
心地よいと感じる程度に温めるのがコツだそうです。
皆様、お試しいらだければと思います。

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ
、調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
