今月の気象・時候

今月の気象・時候

今年も梅雨の時期が近づいてきました。

今年の梅雨は、平年より梅雨入りが遅く、

平年より短い梅雨になると発表されています。

また、6月下旬~7月中旬に雨のピークだそうです。

今日は、そんな6月の気象・時候を調べてみました!

 

『梅雨前線』

太平洋の暖かい空気と北方の海の冷たい空気がぶつかる場所のことです。

そこに雨が降り、「梅雨」の気象になります。

「梅雨」ですが、梅の実が熟す時期なので、

「梅」の字が使われています。

 

『走り梅雨』

雨が降ったかと思うと、また晴れ間がのぞいたりする、

梅雨に先立って見られるぐずついた天候のことです。

 

『梅雨寒』

梅雨時に、北方の冷たい空気の勢力が強くなって、

気温が下がることをいいます。

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ

、調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!