人生はゲームだ!

ボードゲームの定番

家族や親戚の子供たちとの正月の遊びといえば、「カルタ」や「トランプ遊び」等、数多くあります(最近は「テレビゲーム」でしょうか)。

そして忘れてはならないのが「ボードゲーム」

「すごろく」「バックギャモン」「オセロ(リバーシ)」「五目並べ」等、種類は豊富ですが、多くの人が遊んだことがあるのが「人生ゲーム」(…ではないでしょうか?)。

※男の子なら「野球ゲーム」もですね(当家では「消える魔球」の使用は禁止でした)。

 

「人生ゲーム」は、回すルーレット目によって、進むべき人生のコースが決まり、その後の人生もルーレットの目に左右されていきます。

人の一生になぞらえたイベントをこなしていくゲームです。 

「人生ゲーム」はいくつものバージョンがあり、合計70種弱はあるようです。

現在も販売されているものは下記の5種類。

 

「人生ゲーム(2016ver.)(2016年4月2日発売)」

「ドラえもん 人生ゲーム(2019年3月28日)」

「人生ゲーム ジャンボドリーム (2020年7月9日発売)」

「大逆転人生ゲーム(2021年7月8日発売)」

「人生ゲーム 鬼滅の刃(2021年10月発売)」

 

世相を反映したものもあります。

「人気アニメ」はわからないこともありませんが、「副業」「宝くじ」は…。

微妙に(なんだかなぁ)と思ってしまいます。

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!