七草

七草

今日は七草の日ですね。

七草とは、1月7日の朝に7種類の野草・野菜の入った粥を食べる風習です。

七草には、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろを入れます。

スーパーなどに行くと七草セットも販売されていますよね。

最近ではフリーズドライになっていて、お粥に混ぜるだけのものや、レンジでチンするだけで食べられる手軽なものもあります。

東京都を含む一都三県に緊急事態宣言も発出されるとのことですので、七草がゆを食べて無病息災を願ってみてはいかがでしょうか?

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!