ベルサイユのばら

赤く咲いても、白く咲いても、バラはバラだ

漫画「ベルサイユのばら」が完全新作で劇場アニメ化されることが決定しました。
漫画やアニメに興味が薄い人、若い世代の人もタイトル名は聞いたことがあると思います。
※「巨人の星」「アルプスの少女ハイジ」のような国民的レベルの名作だと思います。

「ベルサイユのばら」の解説(ウィキペディア)には、『池田理代子による漫画作品。通称「ベルばら」。フランス革命前から革命前期のベルサイユを舞台に、男装の麗人オスカルとフランス王妃マリー・アントワネットらの人生を描く、史実を基にしたフィクション作品』との記載(一部抜粋)。

1972年の「週刊マーガレット」(集英社)連載開始から今年で50周年のようです(今月には展覧会も開催)。
※展覧会:2022年9月17日(土)~11月20日(日)、東京シティビュー(他、巡回予定)

 

 

最初からリアルタイムで読んだ人もいるでしょうね。
テレビの再放送で何度か見た記憶はありますが、華やかなイメージ(巻き毛!)が子供心に記憶に残っています。
それから、「ベルサイユのばら」絡みでは、「パタリロ」(魔夜峰央)の〔ベルばら的小ネタ〕も記憶に・・・。

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!