すごく寒い時の電話やメールは勘弁!
寒い日が続いています。
風邪等で体調を崩しがちですが、「防寒対策」は怠りなくやりましょうね。
部屋の寒さ対策では、「厚手で丈が長めのカーテン使用」「窓サッシに隙間テープを貼る」「間仕切りを付ける」「加湿器を使う」等の方法。
通勤時には、「インナーを着用」「重ね着をする」「携帯カイロを使う」等の対策があります。
そして、現代の必須コミュニティツールであるスマートフォンには、「スマホ手袋」という寒い時期に使えるアイテムがあります。
(普通の手袋でも良いのでは?)と思う人もいるでしょうが、スマホは、タッチパネルと指の間に発生する静電気で反応しますので、通常の手袋だと電気を遮るためにタッチパネルは反応しません。
メールの確認や返信をするために手袋を外すわけです(寒いですよね)。
そこで便利なのが「スマホ対応手袋」。
この商品は、電気を通す「導電糸」を素材に使用しているため、素手と同様に操作を行なうことが可能になります。
外でスマホを操作することの多い人は必携です。
価格もそれほど高くはありませんので、ひとつは用意しておきましょう(300円くらいからありますよ)。
あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
