グリンピース
缶詰や冷凍などで一年中出回っていますが、
旬は4~6月の初夏までです。
サヤエンドウよりも生長した、
熟す前のエンドウをむき実にして食べる「実えんどう」
の仲間の1つがグリーンピースです。
旬のグリーンピースは、ほっくりして香りも甘みも格別です。
栄養価も高く、季節の変わり目の体調維持や疲労回復にふさわしい食材です。
また、食物繊維が豊富です。
選び方ですが、
むいたものはすぐに乾いてしまうので、
できれば、さやつきを選ぶと良いです。
そして、鮮やかな緑色で、
さやにふっくらとした丸みとハリがあるものが良いです。
さやつきのもので購入した際は、購入後すぐに塩茹でするのがおすすめです。
その方が、より一層やわらかく、新鮮なグリーンピースを味わうことができます。
また、茹でたものは冷凍保存もできます。
茹でるときは、沸騰した湯に塩を入れ、中火で2~3分で大丈夫です。
急に冷ますとしわが寄るので、
茹で汁に水を細く流し入れながらゆっくり冷ますと良いです。
栄養は、
豆類特有のデンプン・たんぱく質・糖質のほか、
ミネラル類では、カリウム・亜鉛・銅・マンガン・鉄、
ビタミン類では、ビタミンB1・B2・B6・パントテン酸を多く含みます。
食物繊維は、野菜類の中でもトップクラスです。
不溶性食物繊維の割合が多いので、便秘の改善が期待できます。
またナイアシンが多く含まれ、
皮膚や消化管、神経などを健全に保つ働きがあるといわれています。
今が旬の『グリンピース』、いかがですか?

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ
、調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
