だし
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
暑い日が続きますが、体調など崩されていませんか?
暑い夏になると無性に食べたくなる食べ物ってありますか?
私は、山形の郷土料理の『だし』が食べたくなります。
夏野菜と香味野菜をを細かく刻んで、醤油などで和えたものです。
スーパーでも簡単に手に入りますが、
自宅でも簡単に作れます。
なすやきゅうり、みょうが、大葉などの野菜を刻んで
味をなじませるだけです。
冷蔵庫で3日間くらいは持つそうなので、作り置きしておくと便利ですよ。
『だし』は、ご飯や豆腐、そうめんなどにかけて食べます。
ご飯にかけると、ご飯が進むこと、進むこと…
食欲のない時にもおすすめです。また、夏バテ予防にも良いとのことです!
一般的には出汁と区別して、山形のだしと呼ばれていますが、
「山形のだし」は商標登録されているそうです。。。

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ
、調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
