お金を貯めて健康増進

雨にも負けず風にも負けず25年!

口名田郵便局(福井県小浜市)で実施している1日100円ずつ貯金する「桃の実貯金」。
利用者の健康維持と交流活性を目的にして1998年から独自に始めた制度です。
1日1回郵便局で貯金するごとに、専用のスタンプカードに1個押印されるシステム(夏休みの早朝にスタンプを貯めるためにやらされた「ラジオ体操」を想像)
その「桃の実貯金」、郵便局の近所に住む山本實氏が7月5日に通算6千回を達成しました。
年齢は97歳、25年間ほぼ毎日窓口に通い続けたそうです。
精神面もですが体力的にも凄いですね。

◆福井新聞社(2023年7月12日記事より)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1825218

 

 

目的があれば頑張れるのはみんな同じ。
高齢者も身体の不自由な人も、心や体に有意義な目標(ルーティーン)を得られるといいですね。

 

あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!

世田谷区全域をはじめ、

調布・三鷹エリアも受け付けております!!

「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。

不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?

お気軽にご連絡ください!!

新規ご依頼はこちら!!(地域連携直通)

代表番号はこちら!!

ご利用者様の声はこちら!!

地域連携広報室はこちら!!