あさり

近所のスーパーにあさりが量り売りされていました♪
あさりはカリウム・鉄・亜鉛などのミネラルやカルシウムがたっぷり入っています!特ビタミンB12の含有量は貝類の中で1番だそうです。
ビタミンB12が不足すると。。。
神経痛、慢性疲労、悪性貧血(頭痛・めまい・吐き気・動悸・息切れ・食欲不振など)が起こりやすくなってしまうそうです。
その他にもタウリンが豊富で、肝機能の促進、アルコール障害の改善、血液をサラサラにするなどの効果があるといわれているそうです。
あさりは加熱した際に出る汁に旨味成分と栄養素がたっぷり含まれるそうなので、汁も一緒に摂れるような味噌汁・スープなどがおすすめです♪
生のあさりの場合は水から徐々に温めることで、旨味が汁によく出るそうです♪
砂抜き不要のあさりを買っても、食べるとジャリっとしてしまいますよね。。。
以前テレビでやっていた砂抜き方法を行うようになってからは、ジャリっとする確率が下がりました♪
ポイントはあさりが重ならないぐらいの大きさのバットと新聞紙です!
海水程度の塩水を用意し、あさりをバットに並べて頭が少し出るぐらいまで塩水を入れます。
あさりは暗いことで塩を吐き出してくれるそうです。
スーパーで買ったものなら、2~3時間時間を置いておきます。調理する1時間前からザルにあげておくと、塩水を吐き出してくれるので調理後に塩辛くならずに旨味もアップするそうです♪
スーパーで見かけたら試してみてください♪
あむ訪問看護ステーションでは「ご新規様受付中」です!!
世田谷区全域をはじめ、
調布・狛江・三鷹エリアも受け付けております!!
「あむ」の精神科訪問看護を幅広く届けたい・・・。
不安なこと、困っていること・・・。「あむ」にお話ししてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!
