会社概要

企業理念

Amu(あむ)とは…Affection(愛情)Munificient(寛大) Amu.あむ株式会社
  • 私たちは各地域における利用者様に看護を通じて幅広いサービスを提供し社会貢献を目指します。
  • 私たちは経験と学習の継続を行い、日々看護の質の向上を図ります。
  • 企業努力を惜しまず、サービスの展開をし、利用者様のQOL(生活の質)の向上を目指します。
  • 職員全員の働き易さを追求し、楽しく働ける職場作りに努めます。

創立者よりご挨拶

精神疾患とは、目に見えないからこそ、非常に見つけにくい病気です。

「見る」だけではなく、「看る」こと。
「伝える」のではなく、「伝わる」こと。

この言葉の変換が、「あむ」の方針であり、精神科訪問看護の質でもあります。
ご利用者様と支援者の関係構築ができてこそ「看る」ことができ、「伝わる」ことができる。
看て、伝わる、この事柄が質の高い精神科訪問看護と考えております。

精神科の領域においても、現代は在宅治療へとシフトしている傾向にあります。
在宅医療としても、精神科訪問看護は重要な役割をもっており、今後は、様々な質を問われる領域とも思われます。

我々「あむ」も、継続した精神科領域の質の向上に努め、沢山の人々に「あむ」を知ってもらい、
精神科訪問看護の発展に力を入れていく所存でございます。

現在は、精神障害者グループホームも開設し、更なる幅広いサービスの提供を行うことができ、看護と福祉の統一された「あむ」の展開ができております。

又、看護師の働き易さにおきましても、
私自身、看護師の経験もあり、その経験から当社の働き易さを作り上げております。

夜勤であったり、書類作成・・・沢山の働きにくさを自分自身感じておりました。

そこのサポート体制を構築し、看護に集中できる環境ができないかとも考え、「あむ」を作りました。
まだまだ未知数ではありますが、将来的には「ここで働きたい」と皆が思えるような職場作りを目標に、継続して力を入れております。

「あむ」にとっては、サポートする側(職員)の支援も会社の役割であると考えており、
支援者が楽しく仕事をしているということがより良いサービスにつながると考えております。

2023年2月より、当社はLITALICOグループのグループ会社となり、今後は両社の力を合わせ、「あむの精神科サービス」を更に向上・拡大させ沢山の方々へ届けていけるものと考えております。

今後とも各地域の皆様に寄り添える「あむ」であり、成長し続ける「あむ」であるよう、
努めてまいりますので、何卒ご支援のほど宜しくお願い致します。

Amu.あむ株式会社
創立者・顧問 酒井 昌也

 

代表者よりご挨拶

20232月より、前任の酒井より代表取締役を引き継ぎました行武と申します。
この度、Amu.あむ株式会社はLITALICOグループの一員として新たな船出を迎えることとなりました。

LITALICO
グループでは、「障害のない社会を作る」というビジョンのもと、これまで障害のある方の就労や、障害児の学びを支援するサービスを全国270拠点以上で提供してきました。
それらのサービスの根底にある考え方は、「人」を中心とし多様な人が幸せになれる社会でありたい、そして人々の持つ多様性を世界の力に変えていきたい、というものです。


この考え方は、これまで「あむ」が大切にしてきた「『見る』だけではなく、『看る』こと。『伝える』のではなく、『伝わる』こと。」というフィロソフィーと完全に一致するものです。

これまでAmu.あむ株式会社が培ってきたご利用者様や地域の関係機関との信頼関係を大切にしながら両社の知見・ノウハウを結集させることにより、更なる質の高いサービスが生み出されます。
この完成されたサービスを各地へ届け、精神科サービスの展開と周知を拡大させて行くことが今後の使命とも考えております。

1
人でも多くの精神障害のある方々が地域で安心してその人らしく過ごすことができるよう寄り添ってまいりますので、今後とも変わらぬご支援のほど何卒よろしくお願いいたします。

 

Amu.あむ株式会社
 代表取締役 行武 大毅

会社概要

会社名

Amu.あむ株式会社

所在地(経堂本社)

〒156-0052

東京都世田谷区経堂2-6-6

小松ビル2F 本社フロア

代表者

代表取締役 行武 大毅

株主

株式会社LITALICO(100%)

グループ会社

株式会社LITALICO

株式会社LITALICOパートナーズ
株式会社LITALICOライフ
プラスワンソリューションズ株式会社
株式会社nCS
株式会社ヒューマングロー
株式会社unico

TEL

03-6304-3090

FAX

03-6304-3091

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日、祝日、年末年始

事業内容

訪問看護事業・障害福祉サービス事業

許可番号

介護 1361290586

医療 7297039

障害 1323101236

指定

  • 自立支援医療機関(精神通院医療)
  • 難病医療費助成指定医療機関
  • 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する
    法律第16条規定に基づく指定通院医療機関(連携医療機関:東京都立松沢病院)

事業拠点

あむ訪問看護ステーション

あむ訪問看護ステーション

世田谷事業所
(小田急小田原線 経堂駅 徒歩3分)

〒156-0052

東京都世田谷区経堂2-6-6 小松ビル2F 訪問看護事業部フロア

あむ訪問看護ステーション

三軒茶屋営業所
(東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩7分)

〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋1-16-22 APEX203号室

あむ訪問看護ステーション

調布営業所
(京王線 西調布駅 徒歩7分)

〒182-0025

東京都調布市多摩川1-1-1 エスポワール西調布603号室

New

あむ訪問看護ステーション

三鷹営業所
(JR総武線 三鷹駅 徒歩6分)

〒181-0013

東京都三鷹市下連雀3-12-18 レジデンスカトー203号室

New
あむ訪問看護ステーション

尾山台営業所
(東急大井町線 尾山台駅 徒歩8分)

〒158-0086

東京都世田谷区尾山台2丁目26-10 グリーンテラ尾山台303号室

New

あむ訪問看護ステーション

大田鵜の木営業所

(東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩2分

〒146-0091

東京都大田区鵜の木一丁目16-16 プラティーク鵜の木302号室

あむハウス

あむハウス調布

〒182-0025

東京都調布市多摩川3-59-5 アットマーク調布【居室10室・交流室3室】

会社沿革

2016年2月

Amu.あむ株式会社 設立

2016年4月

あむ訪問看護ステーション 世田谷事業所 開設

2019年11月

あむ訪問看護ステーション 調布営業所 開設

2020年5月

あむハウス調布 1号館開設

2020年6月

東京都世田谷区経堂(現住所)に本社を移転

2020年10月

あむハウス調布 2号館開設

2021年6月

あむハウス調布 3号館開設・2号館増室

2021年10月

あむ訪問看護ステーション 三軒茶屋営業所 開設

2023年2月

株式会社LITALICOの完全子会社化

所属協会

・一般社団法人 全国訪問看護事業協会
・一般社団法人 東京都訪問看護ステーション協会
・一般社団法人 日本精神科看護協会

顧問

・酒井 昌也 前代表取締役 現顧問アドバイザリー
・佐藤 優子 前専務 現顧問アドバイザリー
・こころの診療所 三軒茶屋
・土公美保子社会保険労務士事務所

雑誌掲載

・精神看護出版 精神科看護 2018年11月号 【クローズアップ】

・精神看護出版 精神科看護 2019年1月号 【写真館】

・精神看護出版 精神科看護 2019年8月号 【「伝える」から「伝わる」へ 】 著者:当社前代表 酒井 昌也

・精神看護出版 精神科看護 2020年増刊号 【訪問看護に便利なツールー働きやすさの追求】 著者:当社前代表 酒井 昌也

・精神看護出版 精神科看護 2020年増刊号 【スタッフのやる気、しっかりと考えていますか?-わが社のモチベーションUP戦略】 著者:当社前専務 佐藤 優子

Amu.あむ株式会社(本社)アクセスマップ

小田急小田原線「経堂」駅より徒歩3分

※世田谷事業所・調布営業所のアクセスマップはフロントページに掲載しております。